2014.7.12 TOUR2014 或いはアナーキー@ホクト文化ホール

えいや!

・はー、やっとこ長野ついた\(^o^)/。蕎麦キメてからホテルいこ
・蕎麦屋大繁盛だなw
・戸隠おろし蕎麦。おいしかったん。月海ファンさんに囲まれて食べましたw

今回、夜行バスではなく、当日早朝のバスで大阪→松本、松本から電車で長野にでるルートを取ったんです。
なるべく夜行を避けようと思ってもともとこのルートで取ってたのですが、あの、台風が。
お陰で松本→長野の特急も運休。
普通電車でえっちらおっちら長野に辿り着きました。


松本駅前の蕎麦屋さんとかもおいしそうだったんだけど、上記な理由で松本でのんびりする気持ちになれずスルー。
長野着いたのとっくに16時過ぎてたのでさすがに腹ヘリでした。
駅前の蕎麦屋に入ったんだけど、周りはルナシーファンの方ばっかりでしたわ。
というかるなしファンが分かりやすいのかな。基本ツアT着てらっしゃる。

・あああああ大勝利!!!泣いた!!!とりあえずアンケートぶっこみますね
・いいんだいいんだ。形而上が本編に来たっていうその事実だけで満足。
・あれ?そういやモンタージュやってなくね?って気づいた時からのドキソワ感、無題終わった後にギターズがギター掛け替えた時の期待感からの形而上イントロでプギャって声出たね。
・形而上、たとえ声出なくともあの位置だよ
・声はきっとツアー終わりには出るようになってる。ラプターとかもそうだったし

そう!この日は形而上がついに本編ラストに来たんです!その感動たるや!!!

・ナショナル終わりもいいんだけど、賑やか終わりにするならサバイバルダンスを大ラスにもってきたらいいのに。ほら、ブラジルW杯だし南米ブームだし(?)
・そして本編にびくちむを
・あ、サバイバルダンスのイントロでマイクスタンドでリンボーダンスやってたね。

そしてわたし的にはサバイバルダンスENDを押してるんだけどなー。こないなー。楽しいと思うんだけど。

・あとなんかやけに覚えてるのが、最初の方の曲の間奏ギターズどゆうたがお立ち台上で一直線に並んでて、さらにあつしがその最後尾につけてまさかEXILE始まるんじゃ…!?って思ったシーン
・えぐざ、本気で心配したんです

これ、多分ワンスアポンナタイムだわ。いや、なんか今のバクチクさんだとやりかねない気が…

・サタンでの赤い照明のあつしのふつくしさといったら、ない
・あとしょっぱなからのあつしのはみシャツね。右っかわだけでててほんと誰かスタッフうう、って思ってた。ほんとヤギさん頼むわ
・股下でボタンで留めるシャツとか導入しようよ
・あつし今日全然花道行かないなーと思ってたけど、あれマイクがハウるんかな。最後の最後でマイクステージに置いて両そでにあいさつ。かわいかったー

ほんとにねー。毎回、サタンとマスクはあつしから目が離せない。いや、他の曲で他のメンバー見てるのかって聞かれるとちょっと困るんだけど、この二曲は双眼鏡でガン見!
あと、このあたりからあっちゃん花道にほとんど行かなくなった気がする。と、同時にイヤモニの不調を訴える姿も見ない気がする。ということから、イヤモニの調整で花道を捨てたのかな、と推測。映画の中でも花道で音がどうこう言ってるシーンあったよね。うーん、イヤモニってどんなんなのかなあ。いっぺん着けてみたい。
そしてこの日は終わってから宴会でした。うたげうたげ!
楽しかったなあ。
あ、ワニ肉とか食べた。あつしーとかいいながらwww