日記がぜんぜんおっつかないので、とりあえずツイを貼りまして、後ほど書けたらなんか書く。
お家でパソコンの前に座る気がしなくてよぼよぼ。
・ぐおおおお。ぐおおおおお。なんで形而上あの位置にしたし!ぐおおおお。ぐおおおお。
・( ゚д゚) ←アンコ1でステッパーズ、ラブパレにつづき形而上をお届けされた時のわしのかお
そうなんだよ、この日は形而上がまさかのEN1終わりに演奏されるというハプニング。(ハプニングか?)
その瞬間からもうアンケートになにをどうやって書こうかそればっかり考えてました。
なんていうの、存在の耐えられない軽さっていうの?そんなさらっと流していい曲なの、形而上?っていう…
・あつし巻きスカートなし。袖口と胸元フリルてんこ盛り…くったりしたレースだから袖口のはちょっと襤褸ぽくみえゲフ
・袖口フリルは「天使の白い羽」として活躍
・今井さんの衣装カッコよかった。最初赤いスカーフで目のした辺りまで覆ってたのアガりました。あと靴。ピッタリしたショートブーツで赤白黒のダイヤチェック。かわいい。
あつしの二個目のお衣装、わたし初見。袖口のフリルがねー、だいぶ邪魔そう(笑)。
・404の間奏入るときに「ヒサシ…ッ」ってマイク通して囁くように言ったよ…ね!?
・あれ、なんの曲だっけ?間奏で後ろに下がったあっちゃんに、階段下りかけたゆうたが遠慮してストップして、左右交代しようとしたギターズもお見合い状態で井戸端会議になってたやつ
・モンタージュ、市川で見たときは正直あんまりだったけど今日はすごいよかった!赤と緑の照明が妖しくて。あつしの歌い方も元気いっぱい!じゃない妖しい感じで。
・ありましたね!すごい素っ頓狂の音だしてたのが笑。あの後あっちゃんしばらく今井さんをチラチラ見てた気が。
・「わからなくてもなんとかなる」→「わからなくてもなんとなくなる」って聞こえた。だいぶカタコトだったよね。
・アウトー、の方が腰を上げる動作がゆっくりであー……と思いましたまる
・「世界は」と「無題」ってどっちが先に出来たんだろう。どっちにせよ無題やアダルトチルドレンを書かずにいれなかったあつしへの返し文だよね。
・今日はイヤモニ調子良さそうだったなあ。ホール自体が携帯電話の電波遮断してるんだけど、やっぱなんか関係あるのかなーと思ったり思わなかったり
耳元に手をやること自体ほぼなかったですからね。イヤモニと携帯電波は実は関係ないとか言われてますけど実際のところどうなんでしょう。音声さんの努力のたまものなのか。
・そういえばトートはもう要らないと開演前言ったよねわたし。トート(大)ならいま俺の隣りに以下略
・買う気の無かった夢見るパーカーを買ったのもびわこホールでした
・いや…パンフ買ったりすると荷物がふえて…
今回のトート(大)はかなり使えます!買って損はないです。負け惜しみじゃないんだからね!(いやほんと)
この日の感想は形而上の扱いに尽きるなあ。びくちむが消えたのも痛かったけど、それ以上に形而上は今回のアルバムでもキモになる曲だと思ってるので。だいぶもんもんとしたなあ。。
あ、あとグミ缶をいただきましたmm
わたしトレカとか集めないのでグミはスルーするつもりだったのでありがたかったです。