2013.8.15~16 能登半島一周

当初は15日日帰りの予定だったんだけど、行きの行程が予想以上にかかってしまったもんで、急遽1泊2日能登半島一周ツアーになりました。
なにはともあれ、今年もキレイな海にいけて大満足&大感謝☆
やっぱ海はいい!


当初の目的地。千里浜。
noto01.jpg
ここは砂浜を車が走ることができます。
その名も”なぎさドライブウェイ”。
noto10.jpg
バーベキューいぇい!
noto02.jpg
名物のお寿司(らしい)。奈良の柿の葉寿司みたいな。
こっちは笹の葉でくるまってる。
noto04.jpg
着いたのが15時過ぎだったのですぐに夕暮れ。
noto03.jpg
二日目。朝から海鮮丼。
noto05.jpg
能登半島最北端まで来ました。
が、”能登半島最北端”のプレートをすっかり撮り忘れる。
noto06.jpg
見附海水浴場。白い岩が見附島(軍艦島)です。
noto07.jpg
最後に和倉温泉で立ち寄り湯。
noto08.jpg

能登半島の海は遠浅で、正直ちょっと物足りなかったな。水は綺麗なんだけど、潜っても砂しか見えないんだもん。
どれぐらい遠浅かというと、二日目の写真なら軍艦島まで余裕で歩いていける。ま、干潮時だけどこれ。浜から50メートルぐらいまでは胸ぐらいまでしか水がない。
やっぱ多少、深みとか岩場とかないと水の中は面白くないなー。
それだけ浅いので夕方でも水がぜんぜん冷たくない。
来年はもうちょっと水の中が楽しい海にいきたいなー。
これだけ暑いと夏がキライになりそうですが、海に行くとやっぱり夏って楽しいなーと思います。