商品化してくれる、とは思ってる。
信じてるけど、でももし無かったら….と思うと、いてもたってもいられず、覚えているだけのことを書き出してみました「劇場版 BUCK-TICK現象I」。
とりあえずザクッっと書いてみたけど、セリフとか脳内補完多目。各シーンの順番もあやふや。
書いて見て思ったのは、「I」ってほんとみどころ盛りだくさんだったなーって。
(ここはこうだったよ、とか教えてもらえたらありがたい。)
また感想とかあとで追記したいな。
っていうか、
パッケージ化のお知らせを!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!早く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
[DIQ2011]
メイク台にならんでメイクをしてもらっているメンバー3人。
今井、櫻井、ヤガミ。後ろからのショット。
櫻井真ん中。顔のマッサージ中。
マッサージしてるのは女のひと。お腹にクッションつけてる。
今井一番奥。メイクしてもらいながらもヘッドフォン?
楽屋。
星野、ギター弾いてる。
奥に樋口。ピコピコが聴こえる。
今井、歩いてきて椅子に座る。
引きのショット。
今井:ipod?
樋口、今井にiPod(?)で音楽を聴くかせてくれるように頼む。
文句を言いつつも貸してあげる今井。
イヤホンで音を聴いてる樋口。
今井、立ち上がってフレームアウト。空咳なんどか。鼻をすする仕草。
樋口「ありがと」とiPod置く。画面下手へフレームアウト。
星野、立ち上がってさっきまで樋口がいた辺りを覗き込んで、謎の「ヨシ!」という確認の言葉を残して画面下手へフレームアウト。
(ヒデは一体なにが「ヨシ!」だったのか非常に気になるところ。あと、今井さんは黒の二つ折のガラケーもってウロウロしてます。ゆうたに聴かせてるのはipodなのかiPhoneなのか)
リハ。
櫻井:えーみなさん、今年はツアー延期になり、いろいろありましたが、こうやって武道館に立てて、皆さんのお陰で25周年を迎えることができます。
では今日一日よろしくお願いいたします。
今井:よろしくおねがいしまーす。
ステージ。
最後のコスモスの合唱~メンバーはけるまで。
[レコーディング/今井ギターダビング]
今井、赤と黒のボーダーセーター。。何度かフレーズの確認。
今井:(ヘッドフォンをセットしながら)やりまーす。
STAFF:ハーイ
「夜想」にギターの重ね取り。
櫻井の歌も載っているが今と違う歌詞。”月がゆくサヨナラ 冬が来る”
[レコーディング/ヤガミドラム録り]
ミキシングルームの隅に置かれているポットからコーヒーを注ぐ今井の後姿。
スタジオでドラムを叩いているアニイ。
今井仮歌の「夜想」流れる。
今井、ヤガミ、並んで座って録音した夜想のドラムを確認。
スタッフから感想を訊かれてる今井。
今井:も”パーン”ていうか、”ビタン”ていうか、そういうのがちょっと…
STAFF:強いのがいらないってこと?
今井:そう、そうです(うなづく)
STAFF:(ヤガミにむかって)今、リムショット(?)してるの
ヤガミ:ええ、皮だけでいきますか?
STAFF:リムに引っかけるとどうしても強くなるから。
ヤガミ:(今井に向かって)音やわらかくなるよ。
今井:…聴いてみないと。
ヤガミ:試しにやってみるか?
今井:(うなづく)
(今井さんてほんとに言葉足りてないなーって笑。ほんとに感性のひとなんだな。)
[レコーディング/星野ギターダビング]
「My Baby~」のギター撮り。星野仮歌入り。机の上にピュレグミ(レモン)。
[レコーディング/櫻井]
ボーカルブースに櫻井。
STAFF:さっきみたいに声くれる?
櫻井:ハイ。アッ、アーッ!アーカイカーミフーリミダーシ、アッ!ハッ!
STAFF:こんな感じで。もう一回ヨロシクです。
「My Baby~」歌入れ。
[レコーディング/櫻井]
櫻井出勤風景。スタジオの入り口からカメラの方に歩いてくる櫻井。肩掛けの黒いブリーフケースっぽい鞄。
画面正面(カメラマン)に「おはようございまーす」。ドアを開けてスタジオの中の人に挨拶。
[レコーディング/樋口ベースの確認]
ミキシングルームに樋口とスタッフ、エンジニアの比留間さん。
比留間:なに、それってそんな微妙なとこあんの?
樋口:一応、昨日、変えて録ってあるんだけど、今井くんに”ぐっとくるやつ”って言われてるから、ぐっとこなかったらナシになるっていう(笑)
比留間:そう、今井君はそうなんだよ
今井、画面外に登場。
樋口:今井くんさあ(←ちょっと高い声)
今井:(声だけ)おはよう
樋口:昨日録ったんだけど聴いてみてくれる?ハコ鳴り(?)みたいなのが良いっていってたから昨日一応コレで録ってみたんだけど(といいながら置いてあるベースを指す)ハコ鳴りって言っても弦が死んでるだけなんだけど。
(今井さんの顔をみるなりあいさつもすっとばしていきなり本題に入る樋口。どんなけわんこwww)
卓前の椅子に座って音源を確認する今井。その後ろのソファーに樋口。
紙コップのコーヒーを啜る今井。
今井:(前をみたまま)間奏とか…ぼわぼわしてなにやってるのかわかんないんだけど。
樋口:(苦笑)
今井:もうちょっと締まってる音の方が。
卓前の椅子に座って別のベースを用意する樋口。ソファーに今井。
樋口:これ弦昨日張替えたんだっけ?
STAFF:いや、ちょっと前に張替えて。
樋口:それから使ってないんだっけ?(今井さんに向かって)フレーズとかんな…(聴き取れず)
今井:わかんない。新しいやつで聴いてみないと。
樋口:ああ、そういうこと。
前に向き直る樋口。後ろから今井の野次。
今井:っていうか、これがオシャレなの?ステイってこういうこと?(笑)
樋口:違うー!(頭をぶんぶん振る)ほら、言われたー(笑)。
STAFF:ぐっとこなかったんだ(笑)
(アニイとの場面もそうだったけど、やっぱり「聴いてみないと」な今井さん。ひとつの曲を仕上げるのに、この”試しに”っていうのなんかい繰り返されるんだろう…って考えたら気が遠くなる。今井さんなんか脳内の作業も含めたら途方もない作業だよね。そこのところは想像すらつきません。)
場面切替。今井、樋口にフレーズの指導。
ギターでフレーズを弾く。
樋口、なかなか指が動かない。
樋口:あれっ。オレ、これダメだなあ。(タオルで指の汗を拭く)
10回ほど繰り返してやっと成功。
(ゆうたにフレーズを指導している今井さんがものすごーくお兄さんに見えた(笑))
[レコーディング/櫻井歌]
ミキシングルーム。
卓の前に田中Dとスタッフ。後ろのソファーに今井。
「それじゃないんだ」の部分の音符について、譜面と歌の音程がズレているかどうかの確認。
今井:(ギターで歌メロ弾く)・・・のつもりだったんですけど、自分の歌っているのもそう(間違っている方)なってるっていうか
田中:やっちまったな(笑)
今井:や(笑)
今井:横ちゃんメロもそうなってて。あとは大丈夫なんですけど。
田中:(ブースの櫻井に向かって)音符の確認のためにプレイバックします。少々お待ちください。
田中:(櫻井の歌を聴いて)「それじゃないんだ」で「だ」だけ下がるんじゃなくて「んだ」が下がってるんだ。
田中:(ブースの櫻井に向かって)あっちゃんね、今、「それじゃないんだ」の「んだ」が下がってるんだけど、「だ」だけ下がるのが正しいそうです。ただ、今井君が歌ってるのもそうなってるみたいなので、そこは気にせずとも
カメラ、ブースの中の櫻井映す。
櫻井:(椅子に座っている)あー、ハイ(立ち上がって譜面に書き込み)
田中:(今井にむかって)歌唱法とかはどうなの?割と力入ってる感じだけど。
今井:の、方がいいと思います。
田中:クールじゃなくていいんだ。
今井:クールというよりは前傾姿勢な感じ…
田中:じゃあ方向性としては間違ってないんだ
今井:はい、(ウンウン)…です
撮り終わった歌を聴いている今井、櫻井。
ソファーに手前から今井、少しはなれて奥に櫻井。
櫻井、ソファーに深く沈んでいる感じ。前髪に隠れて目元見えない。脚を組んでいる。左手太腿、指でリズム。
さらに歌を聴いている場面。
櫻井、卓前の椅子に座って静かに本を読んでいる。眼鏡着用。
[レコーディング/櫻井]
レコーディングブース。マイクのみ映っている。櫻井の鼻歌。かすかに聴こえる「エリーゼ~」のメロディ。
櫻井上手よりフレームイン。眼鏡着用。
マイクに向かって歌いだす。
腰に手をあてたり、お腹を支えたり、肩をほぐしながら歌っている。
「エリーゼ~」の仮タイはriflesia。
[レコーディング/25年前シーン]
①トゥーサーチの歌入れ。右サイドからの櫻井のバスとアップ。ヘッドフォンを手で押さえながら「トゥサーチ、トゥサーチ、しょうがねえぜまったくうーうー」
②ヤガミが指スティックでエアドラム。
③5人がスタジオ的なところに立っている。櫻井が正面で背中向き。上手側に樋口。樋口がコーラスについて意見。「あっちゃんがさあ、最後あーってなるじゃん。そこに絡まってけばいいんじゃん」的な。櫻井「んー」と気の無さげな返事。
④コーラス撮り。マイクの前に櫻井を真ん中に左手に今井、右手に星野。3人ともニヤニヤしてる。星野が櫻井の肩を組む。今井も反対側から肩を組む。一呼吸置いてから、櫻井、星野に向かって「あっちいな!」と腕を振り払う。超笑顔。
[レコーディング/ギターズ]
画面上手に今井、下手に星野。星野ダンボールの上に譜面。
今井:G
星野:コッチ?こっちのほうがいいかな?(譜面に書き込み)
今井仮歌の「ラプター」にあわせてフレーズの確認。
部屋の扉ガラス扉の向こうにもカメラ。その横のソファーに座って携帯をいじっている人物の脚だけ見える。櫻井?
[レコーディング/今井コーラス]
「ONLY YOU今井コーラス撮り。櫻井、ソファーに寝転がり右手で眉間の辺りを揉んでいる。
[レコーディング/ヤガミドラム撮り]
楽しそうにドラムを叩くヤガミ。撮りの後、ミキシングルームのソファーで寝ている今井(画面には脚のみ)を見て、
ヤガミ:今井、新曲とかできてんの
STAFF:いやあ、寝てないんじゃないすか?佳境なんじゃないですかね、新曲作りの。
机の上にリポD。SPA。
[レコーディング/櫻井歌]
櫻井、画面上手奥のレコーディングブース。
画面中央に田中Dとスタッフが作業。
画面下手奥のソファーに今井。
「夜想」のボーカル録が終わった模様。
多分、歌詞を変えたので急遽この日に再度歌録りとなったものと思われる。
田中:お疲れ様でした~。これでやっと振り出しにもどれます。
櫻井:ですよねー。すみませーん。
田中:振り出しというか本日のスタートラインにやっと立てます。といいつつ今日の分も水面下では亀さん作戦で進んでおりますので。
櫻井:ありがとうございます。
田中:では”ゴールデン”の
櫻井:ご、ごーるでん(笑)
田中:アダルトチルドレン
譜面を差し替える櫻井。鼻歌で準備。
おもむろに立ち上がる今井。
今井あのっ、田中さん。さっきのナイトサイドですけど。
田中:(おおっと、というリアクション)
今井:いや、たぶん、アッサリ終わると思うんですけど。
田中:(ブースの櫻井に向かって)ちょっと待って。
ナイトサイド(夜想)の譜面をみながら田中さんとスタッフにやりたいことを説明する今井。
が、意思の疎通に手間取っている感じ。
ブースで歌の準備していた櫻井、窓から今井の様子を伺うと、おもむろにヘッドフォンを外してブースの外へ。
説明しながら、チラっとブースを気にする今井。すでに櫻井の姿なし。
今井の背後のドアから入ってくる櫻井。手にマグカップ。今井さんの背後に回って(ゴミを捨ててる?)、
櫻井:(笑顔で)いかがかな?
櫻井:(振り返った今井に)ザワ、ザワザワ。
ザワザワいいながら笑顔で部屋の隅のポットからコーヒーを注ぐ櫻井。
使いさしのシュガーの袋を開けている?
今井:なああっちゃん。ナイトサイドのここのところで(譜面を指しながら)
櫻井:(傍によって来て今井が押さえているところを見るて)ああ~そうね。横ちゃんのピアノが入ってからイントロパターンの前までの間で
今井:そう!そこ!(我が意をえたり!な様子)フェイクな感じで思わず歌っちゃったよ的な感じでフワッっと。
田中:鼻歌スキャットみたいな感じで。
櫻井:トムウエイツさん?
田中:半歩後退(笑)。また今日のスタート地点に立てません!
今井、ソファーに戻りながら笑っている。櫻井、コーヒーを入れるために再びしゃがみながら、笑っているらしく背中が震えている。
(今井さんの言いたいことが一瞬で分かってしまうあっちゃん…というか、あっちゃんが一言返しただけでそうそれっ!ってテンションあがる今井さんとかもう。なんなの?)
(「なあ、あっちゃん」は田中さんのセリフだという説が濃厚です。今井さんは背中向けてるし、田中さんはマスクしてるしで口の動きが読めなーい。でも、わたしの中であれは今井さんだということになってます。田中さんだと、「なあ」っていう呼びかけはしないんじゃないかな、って)
[レコーディング/櫻井歌]
練習中風景。譜面を差してギターで音の指導をする今井。
今井:掛け合いっていうか”ダッドゥビダッダッドゥビダ”の後にファルセットが来る感じで。
椅子に座って今井を見上げる櫻井。
[レコーディング/櫻井歌]
エリーゼ歌入れ。カメラ右斜め下からあおり角度。最終版とは違う歌い方。途中でNGテイクと気付いてるっぽい櫻井。しかし最後まで力いっぱい歌いきる。
歌い終わった後、カメラのある方を振り返ってべーっと下をだして、うへえという変顔。ペットボトルの水を飲んで顔をしかめて首をぶんぶん。
(あー、これダメだ、と思っても最後まで全力で歌うあっちゃん偉いなあと。ほんと全身使って全力で声だしてるから。疲れないわけがない。でも、全力で歌わないと、どこが悪いのかとか、次どの部分を活かせばいいのかとか分からないもんね。あっちゃんはキャリアを積んでいく中で、手抜きすることじゃなくて、100%ぶつける事の大切さを学んできたんだなーと思って。ほんともう真っ直ぐないい子!天使!)
[レコーディング/櫻井歌]
アダルトチルドレン歌入れ。左ナナメから櫻井バストアップ。歌いながら胸のあたりの筋肉がすごく動いているのが良く分かる。問題のtkbシーンもココ。
[野音/打ちあわせ]
コの字型のソファに、奥から今井、星野、櫻井、ヤガミ、小瀧監督、樋口。
正面に貼られたセットリスト案を見ながらミーティング。ブレードランナーをどこに持ってくるか。下級生コンビが「ブレードランナーはアンコール1曲目決め打ちで」ということを一生懸命説明しているが、今井、櫻井にはなかなか通じていない様子。(本編1曲目と思っていてそうしたら折角今井さんが今回の為に作ったSE(BTのテーマ)じゃ合わせられないな、という感じ?)
星野:ブレードランナーはアンコール1曲目決め打ちにしちゃって
櫻井:SEはエリーゼと繋がる感じ?
今井:いや、テンポは一緒だけど、別になんでも。…ブレードランナーは無いけど。
アンコールのブレードランナーの前に何かSE的なものを付けるかという話
樋口:今井くん、時間ある?
今井:何の?
樋口:もうひとつSE作る時間(笑)
今井:作んねえよ!絶対つくんねーよ!
今井:どうすんの?疾風、どうやって出てくるの?
小瀧:疾風の前に出のSEというか、それとレーザーを使って…
櫻井:SEはBTのテーマじゃなくても良いってこと?せっかく作ったのに?(今井をみて笑う)
今井:え、いいよ!おれ、取っとくよ!(笑)
櫻井:だいたい…(セットリスト案の書かれたと思われる紙を手に持って眺めながら)だいたいこの順番って誰が考えたの?
星野:俺が適当にやってたらぐだぐだになっちゃって。もういいやー!って。
全員:(笑)
(あっちゃん、ミーティングの間中、このセトリないわーって思ってたんだと思うとかわいくて。)
[野音/スタジオリハ]
結局、ブレードランナーはアンコール1曲目に納まった模様。
画面下手に櫻井。右サイドからのショット。黒Tの袖をまくり上げてむちむちの二の腕。腕を組んだポーズから右手でマイクを口元に。
櫻井:アンコール、ブレードランナーの前にレーザーと今井さんの共演を…
画面下手でカメラに背を向けていた今井、櫻井の方を振り返って一言二言。(ブレードランナーのイントロを弾くポーズして「…って?」)
櫻井:(マイクを口元から外して顎の下に指をあてる感じ)レーザーでなにか面白くできるのであれば…(今井「ディレイとかでいいんだろ?」みたいな感じで一言二言。櫻井頷く)
スタッフ:よりよいところでテーンテーンテーンと。
櫻井:(スタッフに向かって)いちばーん、美味しいところで入ってもらって。
今井:(スタッフに向かって)センスだよ、センス。
[野音/当日]
設営、機材チェック。ヤガミ、ドラムを叩いている。ステージの様子を見に来る今井。履いている靴が雨で滑るかどうかチェック。うわー滑るなー的な苦笑。
リハ、フードをかぶって歌う櫻井。
本番前の楽屋。メンバーそれぞれ座っていたり、立っていたり。特に会話なし。
櫻井、下を向いて何か読んでいる風。
手前のソファの背に、今井と星野のものと思われる脱いだ服がざっくばらんに掛けてある。
客入れの様子。
本編。
アンコール。
[パレードツアー/仙台]
バンから降りてくるメンバー、にこやかに挨拶しながら建物内へ。
衣装ケースに貼ってある写真。ラズルラズル最終日?の集合写真。櫻井中央で両手を前にそろえてちんまり写っている。
スタッフ1:そろそろ行った方がいいですかね
スタッフ2:お願いしまーす
星野、樋口、ヤガミ楽屋から出て行く。隣はカリガリの控え室。楽屋から顔を出しているのは青さん?口々に「よろしくお願いしまーす」と声をかけながら通り過ぎていくメンバー。一呼吸おいて、櫻井が自分の楽屋から出てくる。髪立てあつし。ペットボトル片手にのしのし。後姿。アキレス腱伸ばす。
今井以外、舞台袖の手前で待機。今井が来ないのが気になるのか、じーーーーっと楽屋の方を見ている櫻井。画面が切り変って、小瀧監督につれられて?やってくる今井。今井に道を開けてあげる櫻井。
樋口、あにい、星野が舞台袖へ。今井、アキレス腱をストレッチしてから袖へ。最後、櫻井がステージへ。SEが終わると同時に叫ぶ櫻井。「ゼップ仙台!!!」。
演奏シーン「MISTY ZONE」
(廊下で待機している時、あっちゃん、一旦一番奥まで行ったのは今井さんが来てるかどうか確認しにいったんでしょうかね。いない、今井遅い!ってな感じでしょうか。)
[パレードツアー/福岡]
演奏シーン「メメントモリ」。メンバー紹介。
[パレードツアー/大阪]
楽屋風景。画面に映っているのは樋口、星野、ヤガミ。楽屋に付けられたモニタに氣志團のステージが流れている。樋口はモニタかぶりつき、ヤガミは少し離れて椅子に座って、星野はヤガミのはす向かいのソファーでギターを触りつつながら見ている。
氣志團(モニタ):最後はこの曲”マイアイズ ユアアイズ”!
笑いながらなにか言っている樋口(聴き取れず)。たぶん、マイアイズ~といいつつまた途中から違う曲になるんだろー、みたいな感じ。が、マイアイズのまま進行。
樋口:これってwwww
星野:(氣志團のセットリストを見直して)My Wayって(笑)
樋口:マイウェイwww
ヤガミ:知ってた?
星野:いやぜんぜん
今井、画面下手奥から登場。モニタを見上げながら歩いてくる。カメラに背中向けて立ち止まる。流れているマイアイズに気付いて、「アレッ!?」っと言いながら、テーブルにあるセットリストを勢いよく振り返る。
星野:マイウェイって…(笑)
ヤガミ:ウソかいてあんだ。
今井:マイウェイ…(モニタを見ながら手をぶらぶらさせてゆっくりとソファーの方へ)
楽屋外の壁の前に立っている5人。
ステージから戻ってくる氣志團のメンバーに「お疲れさまでしたー」と声をかけるメンバー。
翔やん、開口一番「申し訳ございませんでしたー!!」と土下座、次々土下座する氣志團のメンバー。膝をついて迎えに行く櫻井。樋口は中腰で迎えに行く。残り3人はそれを見て後ろで笑ってる。
[パレードツアー/名古屋]
櫻井のMC「今日はみんな来てくれてありがとう。そして…Merry!!でら切れとったっ!!!」
1回目のアンコールの終わりはディアボロ。「カーンパイ!」した後、意気揚々と下手にはけようとする櫻井。今井のテルミンのあたりに来たところで、今井が「ムコウ」と上手を指で示す。固まる櫻井。〆もそこそこにピックを床に投げ捨て、いそいでギターを外す今井。口角をニヤリとあげる櫻井。ヤガミのマーチっぽいドラム。上手に向かう今井にくるっと回ってついていく櫻井。途中で今井の肩を組む。
カメラ上手袖から二人の表情抜く。今井超笑顔で櫻井を振り返る。その後ろから樋口、客席へのお愛想もそこそこに笑顔で走って追いかけてくる。
楽屋に入ろうとした櫻井に後ろから樋口「あっちゃんwww凄かったね!」。ニヤリと笑う櫻井。
楽屋内の風景、5人が立って雑談。
櫻井:くやしいから下手から出て行ってやろうか(笑)
STAFF:すみません、最後なんですが、最後は下手からはけてください。
今井:なになになに?
星野:ややこしいな!
今井:あっちゃん方式で?(笑)
櫻井:(イヤモニを拭きながら笑顔で)上手いったろ
(あつしがハケ間違えた時の今井のいそいそぶりが(笑)。いそいそしすぎだから!ステージにいるときはクールを装ってるくせに、見えないと思った途端のデレすぎだし。そしてゆうたもあっちゃん好きすぎ。お客さんへの愛想よりも一刻も早くツッコミたい気持ちがダダもれwww)
[パレードツアー/アニ誕打ち合わせ]
リハ後、ステージから降りてくる櫻井・今井。そのまま楽屋へ。後ろから追うカメラ。櫻井が前を歩いて、その後ろを今井が歩いている。櫻井が手前の楽屋に入る。今井、それを覗いてから隣の楽屋へ。あとから櫻井もやってくる。
楽屋入り口からカメラ。真ん中のテーブルを囲んで、手前にカメラに背を向けて櫻井、対面にヤガミ・今井・樋口、奥のメイク台にスタッフと星野。
櫻井は背中を向けているので表情は分からないが始終笑っている様子。机の上にはラップされたお皿にフルーツが何種類か盛られている。櫻井の前に広げたティッシュのうえにさくらんぼの種と茎とつまようじ。たぶん、櫻井が食べたと思われる。
樋口:(タイムスケジュールのAUTO-MODの欄を見ながら)“ヤガミさん飛び入り?”って書いてあるよ“飛び入りぃ?”って(笑)
STAFF:ヤガミさんの衣装はタイプ用意しておけばいいですね?色違いで(笑)
ヤガミ:え?
櫻井:背中に50って書いて(笑)
ヤガミ:リーゼントのカツラかぶろうかと思って(笑)
STAFF:いいじゃないですか(笑)
今井:え、一杯やりながらやるの?
STAFF:バクチクやる頃にはお休みになってるんじゃあ
今井:二合まで
櫻井:バクチクなしで(笑)
[パレードツアー/横浜]
ロウブロウズのプレイを二階の横から見ている今井と星野。
本番。「羽虫」。ライトプレイ。
[パレードツアー/東京1日目]
アンコール、黒のツアTの櫻井。白のツアT(PTPメンバーのサイン入り)の今井。
本番。「スピード」
櫻井がハンディカメラで客席を撮影しだすと、その視界に入りにくる今井。
最後の〆、櫻井「ありがとうダイバーシティ。ありがとうPTP」、下手にはけつつ、テルミン横でちょっと立ち止まってセンターに〆に向かう今井のお尻をぺちん。
歓声の中、舞台スクリーンに映された文字のアップ「パレードがゆくよ」。歓声が消えてサイレントの画面に文字だけ「君をつれて」「パレードがゆくよ」「いつまでも どこまでも」
(最後の文字のシーンがパレードツアーの始まりでも終わりでもなくここに挿入されていることにやはり追悼の意を感じてしまいちょっとしんみり)
[パレードツアー/25年前]
25年前のライブ映像。客席のものすごい押し。押さえるスタッフが必死で手を振るのを見て、
櫻井:(メンバーを振り返り)ストップ、ストップ、ストップ。ダメだ、ダメだ、ダメだ!
メンバーを振り返って演奏ストップさせる。センターに戻った櫻井にピンスポ。何を言おうか考えている感じ。一瞬下を向いてから、顔をあげて話し出す。
櫻井:今日はたくさん集まってくれて、ほんとはとってもとってもとーっても嬉しいんだけど。おれもちゃんと歌いたいし、メンバーもちゃんとギター弾きたいし、みんなもちゃんと楽しみたいし。だから、気持ちは前で、体は、後ろ。(ニヤリ)頼むね。
(25年前の若つしのこのできたこと!だって、感情のままに不機嫌になってもおかしくないシーンですよ。それを下を向いて、顔を上げたときには気持ちを切替えて、そしてこの素晴らしいMCです。)
[パレードツアー/東京2日目]
独壇場のイントロ、歌に入る直前あたりで客席が上手から下手まで前列2~10列ぐらいまでが将棋倒し。櫻井、歌いだすもすぐに歌をやめて下手前方へ。今井もギターをやめて客席を覗きこむ感じ。二人、ほぼ同時に手をあげてメンバーに演奏ストップの合図。樋口、星野も集まってくる。櫻井、マイクスタンドにマイクを取りに戻る。
櫻井:落ち着いて。ゆっくりと。慌てない。隣の人を見て。落ち着いて。そっちの扉も使って。扉からちょっと出て。
櫻井:誰かしんどい人いる?みんなだよね。具合悪いひといない?俺以外で(笑)
櫻井:みんな大丈夫?怪我してる人いない?(客席大丈夫のサイン&歓声)ホント?嘘ついたら帰るよ?
今井、ペットボトルを1本下手に投げる。櫻井、ペットボトルに口をつけて、その水を下手に撒く。客席歓声。
櫻井:いいさ、最終日だもんね。でも怪我しないようにね。じゃあ、どっからやろうか?独壇場からでいい?いくぜ!
独壇場のイントロ、画面暗転して「劇場版バクチク現象」のロゴ大写し。
(25年前シーンと比べて、しみじみあつしは昔からあつしだったんだなあって。歌唱力や表現力は比較にならないけど、短いことばひとつで雰囲気をガラッと変えてしまう。やっぱりカリスマなんだなと思います。客席トラブルによる演奏中断って、やっぱり客もバツが悪くて萎縮しちゃうところあると思うんだけど、それを掬い上げてさらに上に投げてくれる。カリスマだし、それにすごく優しいんだよね。それに尽きる。)
[アニ誕イベント]
ハッピーバースディの合唱から、ヤガミのキャラが書かれたケーキの大写し。ヤガミがドラムを叩く中、樋口が下手からバースディケーキの載ったワゴンを押してくる。ヤガミがろうそくを吹き消すと同時に、パンッという音と天井からテープが。ちょっと驚いたヤガミの顔。
場面切り替ってたぶん一番最後。ヤガミ挨拶。
ヤガミ:今日はこんなプライベートな公演でやらせてもらうとは思ってなかったんですが(笑)。中三…15歳からドラムを初めてまさか35年もドラムを叩いてるとは思ってもみなかったというか。1%の才能でここまできたので、へへっ、これからも健康に気を付けて、いいプレイいい楽曲を皆様にお届けしたいと思います。本日はどうもありがとうございました。失礼します!
一礼して、スティックを履けつつ下手にはけるヤガミ。
暗転、エンディングテーマ「LOVE PARADE」流れる。スタッフロール。
ED後、フェスの前日夜の風景。ステージ上でリハをするメンバーを客席から見上げている櫻井。おもむろにステージに向かって歩き出す。
櫻井ステージ上に。
櫻井:25周年でこんな素晴らしいステージを用意してくださってほんとうにありがとうございます。
カメラ夜空の月を映す。
櫻井:今日、明日あさってと皆さんどうか宜しくお願いいたします。
今井:お願いします。
END