もー、ホールの名前コロコロ変えるの止めて欲しいよね!
というわけで行ってきました日本特殊陶芸市民会館(名古屋市民会館)。
なにげに、夢見るホールツアー最終日!
ほんとはちょっと早めにいって大須あたりをウロウロしてお昼食べようかなーと思ってたんだけど、福岡・広島で散財したので自粛(笑)。
これぐらいは食べとかんと!ということでJRホームの立ち食いきしめん!

今年は29日から会社が休みなので武道館もいけるけど、それでもホール最終日となると感慨深かったな。
初日の横須賀、今井さんBDの滋賀、初めての新潟・長野、地元大阪、(あっちゃんが)はっちゃけた福岡・広島etc.etc…
最終日となった名古屋は23列目の今井さんマイクスタンド前。
双眼鏡を忘れてしまったんだけど、そのお陰で改めてステージ全体を見て、毎度のことながら5人が出会ってステージに立っていることに感動して、最後の「夢見る宇宙」は涙涙でした。
最近、改めてBTのどこがこんなに好きなんだろうと考えることがあるんだけど、初期のころの逸話で、とあるコンテストに出たところ演奏やら技術やらは評価が1とか2なのに、将来性だけ満点だったっていうのがあるじゃない?
BTのスゴイところはいまだに将来性が5ツ星なところだなあって。
ひとつのツアーが終わるたびに、感じる寂しさと「次はなにが来るんだろう」「どんな世界を見せてくれるんだろう」っていうわくわく感。
それが一番すごいなあって思います。
それでは恒例のツイッタまとめいってみよー!
あっちゃん、今日は花道ガンガンきてガンガン触らせに行ってた。終始笑顔!なんか吹っ切れたのか。
花道であちゃんがファンの子の手を取ったまま腰をちょっと落としたかんじで踊ってたのがかっこいいというかなんというか…ため息ものでした。そう…ちょっと目を伏せ気味でね。
初め?中盤あたりで下手花道入ったあたりで、あちゃんが指さしチェックよろしくマイクもった手を客席に伸ばしてぐるぐる回しててたんだけど、ちょうどその延長線上にいたもので「えっアタシ!?(照)」と思った。 23列目ですけどなにか?
でも、最後の方には前に出る前に自分で股間を手でガード!って感じで押さえてから、せーのって感じで出てっててそれがハイエナの巣に飛び込むようにしか見えなくて、みんなどんなけ遠慮がないの(笑)。
まー、今日のあっちゃんはいつにもまして踊り子さんだった。なんであんなに腰が滑らかに動くの!レディスケルトンの映像のダンサーのおねえさんの動きに着いて行けるって相当だと思うの…
夜想だっけ、背中を、ぐっと仰け反らせる動きとかがまたやばいぐらいキレイで。
禁じられたの最後、ただいまでもお帰りでもなく、「うふふふふふふ」的なちょっと虚ろな笑い声だった。あと間奏は寝転びながら「ォーーーーー!」って叫んでたり、今日の禁じられたはちょっと猟奇風味?
あと、「この部屋を出ていくよ」がなんか出てくのがつらそうな歌い方だったな。
そして禁じられたといえば、途中ロックオン率90%以上のあちゃんからふと視線外すと、あれ?今井さんがいない!花道にもいない!どこ?どこ!?…とちょっと焦ってたらドラム台に腰掛けてました。今井さん、白すぎ。ドラムセットと同化しすぎ。
間奏であちゃんがゴロンすると同時に定位置へ。
今井さんホント白いよなー。ベージュの衣装の時は分かってるんだけど出てくるたびにいつも「半裸!?」って思ってしまうんだよな。
ラプターの「最後の晩餐 とびきりヤバイやつ」で、戸棚をガラッ、ガラッ、っと左右に引っ掻き回してとびきりヤバイ1本を取り出してたあっちゃんかわゆす。
CLIMAX前、「名古屋ステキです!ほんっとに、みんなが音楽が好きだって言うのが伝わってきます。あと、1曲あるんですけど、もっと伝えてもらってもいいですか」そして声を落としてちよっと身を乗り出す感じで右手をワキワキしながら「…一緒にどう?」
「一緒に行こう?」だったのかな??
なんかちょっとケシカラン手つきだったかもですが私の席からはちょっと確認できず・‥双眼鏡忘れたことが悔やまれます!
で、あっちゃんが口元をデロリーンと拭ってその手をペッと振ったのもここだったかな。「一緒にどう?」 のあと客席が沸いたのみて喜んで、だっけ?
アンコはヴァニラに天使にタンゴ。
そう、タンゴやったんだよ、うれしー!!
1回目のアンコールのとき、ゆうたが下手花道の端から上手花道の端までだだだーっと走ってったんだけど、ちょっと時間がかかりすぎたのかウッドベースを用意して待ってたスタッフさんにゴメンゴメンって感じで戻っていった。
恒例の写真タイムではアニイがマイクスタンドを持ってヤザワポーズ!
このツアー、唯一悔やまれるのがアンコの撮影大会にあっちゃんが一度も参加してないこと。今日はちょっと期待したんだけどなー。ホール最終日だぜ今井さんよー。
最後にあっちゃんのMC。「ツアーも終わりだ。また、お会いしましょう。…ね。また、すごく楽しみましょう。…ね。」こんな感じだったかなぁ。あっちゃんの言い方がすごく優しくて泣けた。
あっちゃん、最後はけるときに上階指さしながら「上の方もありがとう」って言ってた。あれうれしいよね。
あともう3日で武道館。年明けたら言ってる間にスタンディング。なんかいつだって「次」があるのって嬉しい。
・・・大変だけど(しろめ