海外通販でサプリメントを買ってみた

さて、先日の毛髪ミネラル検査でいろいろ足りてないことが判明したわけですが、食生活改善よりもまずは手っ取り早くサプリメントで補うことにしました。
とりあえずはカルシウムとマグネシウムと亜鉛。
幸いなことに(?)この3つは不足しやすいのか3コ一になったサプリメントが売られてる!魚心あれば水心!バンザイ!
で、ふと以前Airborne(エアボーン)を買ったiHerbのことを思い出したわけです。サプリメントに関して言えばアメリカの方がはるかに先進国。しかも円高な昨今、海外通販したほうが安くつくんじゃないの、と。
まー、向こうのメーカーとかさっぱりわかんないんですが、とりあえず見つけたコレで。

C360_2012-10-16-19-54-23.jpg

いいね!このガッツリとしたデカさ。さすがアメリカ!


ちなみに1日の目安量は3粒でトータル250粒入ってるので約3ヶ月程度持つ算段。これで11ドルちょっとなので今だと900円弱ぐらい。
大塚製薬のネイチャーメイドが90粒入り(約1ヶ月)で7~800円するんでだいぶ得だよな。
しかも、一日の目安量(3粒)あたりで比べたら、
ネイチャーメイド:カルシウム 500mg/マグネシウム 250mg/亜鉛 7mg
Country Life:カルシウム 1000mg/マグネシウム 500mg/亜鉛 50mg
とほぼ倍。なんで1日2粒にすれば一ビンで4ヶ月ほどイケてしまう!
難をいえば一粒がデカいことでしょうか。3粒いっぺんに飲もうとして死にかけました。
iHerbはアメリカのサイトですが注文してから中3日ぐらいで届く上に送料も数百円円~と国内通販と変らないぐらいだったりするので重宝してます。
ちなみに1回注文するたびに、フリーサンプルを1つもらえます。
iherb01.jpg

サイトの一番上にある「フリーサンプル」というリンクをクリックすると、サンプルとして選べる製品の一覧が出てくるのでお忘れなく。
といっても商品の説明は基本英語しかないのでなんだかよく分からないままによく分からないものをポチってますが。
買い物の案内は日本語で出るのであんまり戸惑うこともないと思うんだけど・・・。あ、会計に進むことを英語では「チェックアウト」というようです。(←戸惑った)
あと初回のみ、このチェックアウト(会計)時にクーポンコードDAZ209をいれると5ドルの割引になるのでよろしければ!(わたしもなんか得するみたいだし)