昨日はバクメリ。BUCK-TICK&MERRYのPARADEでした。羊さんはじめて。トリビュートの試聴すらしてない状態。ま、別にあらかじめ曲しらなくても自分の好みの曲なら楽しめるし体は自然に動くし。ましてバクチク兄さんたちがトリビュートに選ぶってことはいわば「お前らぜったいこれ好きだろっ」てオススメのお墨付きもらってるようなもの。ただただ純粋にどんな音楽を聴かせてくれるのか、どんなステージを見せてくれるのかの期待だけ胸に行ってきました。
それにしても昨日はその前の晩からおなか壊してるのを引きずってて、名古屋着いてまずやったことは薬屋を探すことだったわ(爆)。なんだろなー、前の晩に一切れだけ食べた友達のお土産のカンガルージャーキーがまずかったのか。とりあえず今度からライブ前のカンガルージャーキー禁止な!
さて、整理番号は11X。パレード4箇所で一番良い整理番号。それでもやっぱりセンター前は層が厚い。フロアに入った時はすでに四重ぐらいの人垣。サイドの端の方だったら2列目ぐらいいけたかも。だけどやっぱりここはセンター!センターバーの直ぐ横、今井さん側に陣取る。この場所があとあと正解。前はわたしより背の高い人いなくてすごい見やすかった。センターバーに肋骨破壊される恐怖もあったけど、耐えれないほどの横押しも無かったし。すんんんんごい良い状態でライブを楽しませてもらいました。ごっつあんです。
MERRYのセットはドラムがセンター上手より。アニイのドラムセットとはだいぶと違った組み方がされていて面白い。センターマイクの前に小学校でつかっていたような机がひとつ。
ながいながい待機時間を経てのMERRY登場。ステージにでてくるメンバーをみてまず思ったことが「若いな」(笑)。普段見慣れてるのがアラフォーっていうかアラフィフの兄さんたちだもんなあ・・・と思ってたんだけど、いまちょっと調べてみてびっくり。え、MERRY、わたしより年下かよおい!そりゃ、若いと思うわあ・・・。
しょっぱな2曲目ぐらいアップテンポな曲。っていうか「悪の華」が2曲目だっけ?イントロがすごい印象的だった。ああーこのイントロの感じいいなあって思ってたら悪の華だった。歌がのって初めてうお!って思った。わたしの周りはバクチクファンってひとばっかだったと思うんだけど、歌が始まったとたん歓声&いっせいに手が挙がった。
中盤はミドルテンポの曲。ただ思いっきりバラードというわけでもない。横揺れチックなでも全然ノれる曲。チラッチラッと横目で確認した限りの視界では誰も手を上げてノってなかったので、とりあえず自粛。こういう、全体における曲ごとの雰囲気的なものが分からないのがこういう対バンのちょっとつらいとこ。なんかこう、ヘタなノリして曲の雰囲気壊すのもなんだしなーとか。
そうこうしているうちにMCタイム。
おおっ、MERRYはドラムの人がしゃべるんや!と新鮮な驚き。
「悪の華をトリビュート曲に選んだら周りから「にわかファン」と言われてちょっと待てと」という話から、実は候補に挙がっていたもう1曲があるという話になって始まった「唄」。中盤のミディな曲で落ち着いていた気持ちが一気にヒートアップ!
そっから後半は盛りだくさんでもうなにがなんだかわかんないね。
まず、習字!
センターの学習机におもむろに墨汁が。
そうか!机はお立ち台だけじゃなくて習字にも使えるのか!これがウワサの習字!っと息を飲んで見守りましたよ。だって、ガラは気合が入ってると習字をする、って聞いてたから。
墨汁を硯にだしてガサッと無造作に取り出した半紙におもむろに何かを書き出すガラ。
1回にひとことづつ。
「今日は」「ありがとう」「最高でした」とかそんな感じで3回書いた。
途中、足りなくなった半紙を袋から出すんだけど、それが出しにくそうでえいっえいっ、って感じにがんばってた。かわいい。
そしておもむろに半分脱ぎかけてた白シャツも脱ぎきってドラムに投げる。硯を取り上げて・・・後ろを向いてドラムの方へ2、3歩。何をするのかと思ったら・・・墨汁飲んだーーーーー!!!!!!?そして墨汁吹いたーーーーーー!!!!!!?ぼ、墨汁って美味しいの・・・?
振り返ったガラは口から顔から首元から胸元から墨汁だらけ。
墨汁まみれの真っ黒な口でにーーーーーっと笑うガラ。
そしてウサギの被りモノも登場。不気味なウサギの被りモノに拡声器。最後はマイクを被りモノに挟みこんで歌ってた。
机の上での三点倒立も。これはただただガラすげえと思った。三点倒立て結構バターン!!って倒れちゃうじゃん?相当の自信があるとみた(三点倒立に)。
最後はネロが一人ステージに残って、下手のマイクでご挨拶。
後半が怒涛すぎて、墨汁あたりからこっちもテンションがおかしくなって叫ばずにはいられなかった。ガラの名前となんかいままで出したこともない声がでました。この一日でデスボがマスターできたかもしれん。それぐらいな感じで。あ、Oiコールもあったね。楽しかった。っていうかアツかった!