2012.6.26 TOUR PARADE 2012 なんばHatch(後半)

で、肝心のBUCK-TICKサマのライブなんですが。毎度のことながら今回はホントに観てるそばから忘却していく感じ。目の表面から映像が滑り落ち、鼓膜で音が跳ね返ってんじゃなかろうかってぐらい。
わたしの脳みそのキャパオーバー。まさしく非日常にブッ込まれた感でした。
あ、っていうかドセンの音響バランスがちょっと悪かった気がするんだけど?
あっちゃんの声だけがやけに遠かった…気がするんだけど、悪かったのはやっぱりわたしの脳みその方か?あれ?
氣志團もかなりギュウギュウに押してたんですが、ステージ転換中からそれ以上の押し。
SEでB-Tのテーマが流れたあたりでいっぺん死にそうになりました。
SEの後半でメンバー登場。
ゆうたがニッコニッコで出てくるなりセンターで腰フリフリダンス!えーっと、氣志團のマネだよね?
今井さんも出てきてからSE終わるまでずーーーーーーっとマイマイダンスしてました(笑)。
あっちゃんも気合じゅうぶん!


さっそく1曲目エリーゼの途中で今井さんにセクハラしてましたから。
今井さんの横に立って腰をやらしい感じにね。ま、テルミン越しだけど。
ほんっと、対バンライブ、いいねー。
FTオンリーみたいに蜜月的なライブも好きだけど、アウェイの気配があるとメンバーの気迫が違うし、共演者の雰囲気に感化されていつもとちょっとバクチクがみれるのがたまらん。
今書いてて、ほんとこれって”パレード”だなって思った。ハーメルンのパレード。
いつものBUCK-TICKなんだけどいつもと違う。異次元感。
あの1時間強の時間、ほんと別世界に浚われてたな、わたし。
あ、そうそう、今回、今井さんは青のサテンぽいテールの長い上着に白い麻素材っぽいメッシュのインナー。
先日の野音はガーゼ素材を重ねたものだったし、なに、最近の裏テーマは「通気性」?
あっちゃんは和柄模様のジャケットに同じく和柄模様のベスト、インナーは黒のシャツというかブラウス。
細身の黒のパンツの両サイドにも和柄のライン。
で、ジャケットとベストが白地に赤メインの和柄だったので、今井さんとの赤と青の対比がわたし的にすっごいツボ!去年末のDIQもそんな感じだったよね。赤と青で。
あっちゃんのねー、後姿がホントかっこよくて!
シュッとしてシャッとしてキュッとしててピシッとしててねー。ほんとカッコイイ。
あっちゃん昔は結構ガニ股ぽかったけど、今回は細身のパンツ履いてても全然ガニを感じさせなかったわ。素晴らしい。絶対、影で努力してるに違いない。
あっちゃんはエリーゼかその次の曲(独壇場?)でさっそくのお触りタイム。
センターで客席にお尻をさし出すあっちゃん。そんな大盤振る舞いをしていいのか!と心配になる。
その後もたびたび客席に顔を突っ込んだり、手を差しだしたり、を何度も何度もやってた。
残念ながらわたくしの立ち位置からは2歩ほど届かず。ぐぎぎ。
でも目の前で歌ってくれるだけで幸せですよーーーーーー。泣きたいぐらいシアワセ。
あっちゃん目の前に来ておてて差し出してくれると、おててに眼の色変えて視界がぐちゃってなるよりは、そこにいるあっちゃんの表情をずっと見てたいと思っちゃうん。いやでも触りたいけど。
で。なんと今井さんもお触りタイムありました。どうしたこと。
センターちょい下手よりでステージのキワにぺたんと座って頭を客席に!!!!
結構長い間やってました。
今井さんがそういうことするところ始めて見たんでかなり驚き。
まあ、もうちょっとこれが書きたくてしょうがないんで、さっさと書いちゃうけど、こんなテンション高い二人のせいで最後が大変なことになってましたよ。
大ラスのスピードで、センター付近にいた今井さんの肩をあっちゃんがガッと掴んでグッっと引き寄せてマイクシェア。しかも今井さんの肩をぐわしッと持ったままなかなか解放しなかった。あんなに強気にマイクシェアに行くあっちゃんも珍しい。離さんという気迫すら感じた。
しかもあっちゃんが今井さんのほっぺにタコチューをしたとか、そしたら今井さんが顔をそむけて「はずかし」って口ぱくで言ったとか言わなかったとか。
わたしが観た範囲では、チューは見てないけど「チューするんじゃないか」っつーぐらい顔の近さでしたね。
あっちゃんが離れた後も今井さんはセンターでギター弾き続てたけど、口元がこらえようとして堪えられないように緩んだのも確か。
もー、なに?あっちゃん何かふっきれちゃったの!?!?
氣志團の熱気にアテられたんでしょーか。氣志團バンザイ!!!ワッショイ!!!
あれだね、氣志團のすごいところは人を「バカ」にすることができるとこだよね。
それってすごいことだと思う。ほんとに。
あと覚えてるシーンだけめもっとく。
・センター下手よりにぺたんこ座りでイントロをひく今井さんをあっちゃんが後方斜め上からガバァッって感じにハンドライトあてた。
・イントロで今井さん→ヒデの順でスポットがあたるときに、スポットのタイミングに合わせてあっちゃんがあっち行ってわしゃー、こっち行ってわしゃー、ってカンジに腕を振り上げてたのが可愛かった。あっちゃん照明係さん。
・ヒデ側にいったあっちゃんを目で追ってたら、視界にカニ歩きでセンターに寄ってくる今井さんが入ってきた。あっちゃんが戻ってくるとまたカニ歩きで下手に戻って行った今井さん。
・あっちゃんがジャンゴの前で今井さんを指さして「今井(さんがなんちゃら)」と言ってたり(聞き取れず)。
・氣志團ファンのためにあっちゃんがメンバー紹介。しごくアッサリと。いつもの楽器隊の合いの手やドラムソロは入らず。「櫻井です」「そして、今井」「そして、星野」「そして、樋口」「そして、ヤガミ」、てほぼ正面向いたまま指差し確認しながら紹介。
・ヒデはセンターに来る時しか見えてなかった。来るたびにドヤ顔だったんでドヤ顔以外のヒデの記憶がない。
・アンコール、マラボーショールにドクロステッキをもってあっちゃん登場。でもゆーたと今井さんはツアT。そして始まる「Romance」。このバラバラさ加減こそがバクチク。
・最後、あっちゃん「パレードが行くよ」のMC。「今日は帰れないって言ってきたかい?」ときたもんだ。このままどこかに連れ去ってくれるならそれこそ本望だが。
一夜明けての今日はふくらはぎの筋肉痛がハンパないです。
次の名古屋は大阪と同じぐらいの整理番号なのでまたふくらはぎを酷使してきたいと思います。ダイバー両日は後ろから数えたほうが早い番号だしね。