idol

ッカ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ホントに正月なにもしてない。
ある意味最高の贅沢。笑。
ていうかなんで私こんなに寝れるの。自分が怖い。
っていうか、やっぱり目が冴えるのはこの時間からなんですねえ。。
年末、いちおう大掃除的なことをやってたのですが、
きっとどこのご家庭にもあるバクチク専用棚。
わたしは基本、グッズとかあんまり買わない派なので本棚2段分ぐらいで収まってます。
今回のDIQのパンフをそこに収めながら、そういや最近はわりとパンフ買ってるなと思いました。
最近のパンフはA5サイズで狭い日本家屋に優しいしな(笑)。
昔の、REDROOMだっけ?でかい筒に入ったポスター状のヤツとか、
A MID SUMMERの馬鹿デカイパンフとか、
さすがにちょっと前に処分してしまいました。
あはは、ファン失格?
A MID SUMMERのヤツは今井さんが天使の子供のようで(フィルムを持ってるやつね)、
ちょっと惜しい気もしてる(爆)んだけど、あの、なに?三葉虫?アンモナイト?
あれがダメなんです。理科の教科書とかでカエルの写真が写真なのに触れない人間なんです。
あと普通にイカの目がダメなんです。イカが捌けない人間なんです。
そういうのもあって、パンフも買わないようにしてたのですが、最近はなんか物販が空いてたりとか(笑)、
なんとなく雰囲気で買ってしまうことが多いかも。
でもあとから見るかっていうとあんまり見ないんですよねー、コレが。
そんな中でも繰り返し見てしまうパンフもあって、
ひとつが「十三階」、
もうひとつは「COSMOS」 (CHAOS)。
この2つはもし買ってなかったら非常に後悔したと思う。
「十三階」は作品自体のクオリティとか世界観。


13.jpg

この写真が一番好きです。しばらくこのページを開いて飾ってたぐらい好き。
お陰で製本の糊が剥がれてページが落ちそうになってます(涙)。
私、写真の被写体としては今井さんが一番好きかも知れません。
「COSMOS」は友達のアルバムを見せてもらってるような特別感。

c01.jpg
c02.jpg
c03.jpg

クレジットをみたらカメラマンはMASAさんでした。長いんだなあ。
またこういう写真集だして欲しいなあ。

bt.jpg