2010.12.16  go on the “RAZZLE DAZZLE” NHK大阪

夢の続き、大阪2日目。
ガッツリ撮影機材が入っててビックリ。
神戸のライブでもらったチラシに
この日の機材席解放のお知らせが入ってて、
実は電話して予約まではしたんだけど、
FCチケあるし、どっちか1枚ムダにするのも忍びなかったし、
機材席っていつものPAのことかなって思って、
結局流しちゃったんだけど。
これなら機材席ってかなりイイ席だったんじゃね!?
・・・って開演前に軽く凹んでました。実は(笑)。
まー、そんなことより
撮ったからには商品化されるんだよねー?
なんにもならなかったらビックリだ(笑)。
席は後ろの方な上に
壁際でしたが、
壁の方に寄ると後ろに人がいなくなるので・・・
こ、これは踊りくるっても、
手をずっと上げっぱなしでも、
誰にも迷惑をかけない、
ある意味良席!?
[壁]_☆)キラーンッ
ってことで、はじまってみればノッリノリで
個人的には超楽しかった☆
ほんとーに、このアルバム「RAZZLE DAZZLE」は楽しーね。
聴けば聴くほど、そう思う。
ジャンゴ!とかも
普通のロックなノリと違うもんねえ。
その自由に踊れる感が楽しい。
音に踊らされてる感が。
だからねえ。
ツアー始まったときは、このアルバムはライブハウス向きだって思ったけど、
今はガッツリホール向きだと思います。
なんか、
お城の舞踏会の大広間で
みんなてんでに好き勝手やってるイメージ、
なんだよね。やっぱ。
今井さんがそんな感じのこと言ってたよね。
ホールツアーの本数・・・私がいける本数が少なかったのが残念。
武道館もいけないしさー(仕事なのだ)。