この日のことを書きたいが為に、いまさらの覚え書きを書いていると言っても過言ではない。
もー、なんかこの日、おかしくなかった?アホほど盛り上がらなかった?
なんていうか、1曲目からアンコール?今日でツアーファイナル?ぐらいの感覚で!
正直、大阪は2日ともあんまり席が良くなかった。
っていうか、2日とも右左が違うだけで似たような席だったんだけど?
ちなみに1日目がR11列、2日目がL14列。
で、1日目に同じ列にいた人が、2日目私の右ナナメ前あたりにいたw。
FC予約のシステムってどうなってるのかホント謎。
(ってその人がFCチケかどうかわかんないけども)
まーね、そんな席がどうこうをブッ飛ばすぐらいのイキオイだったわけですよ。
も、マジ、大阪最高って思ったね。
わたし、地元大阪でマジサイコーみたいなね。
たぶん、この日、最初あっちゃん声の出がイマイチだった気がするのよねー。
1曲目の「RAZZLE DAZZLE」はすごい歌いにくそうであっちゃん自身もちょっと焦ってるように聴こえたんだけど。
でも曲が進むうちににスッカリそんなことは忘れてて、
「くちづけ」の出だしでゾクっと来て、
その時に、そーいや最初そんなこと思ってたなと思い出したぐらい。
だから私の気のせいかなと思ってたんだけど。
アンコールだかであっちゃんが、
「もっと、パワーをくれ!」みたいなことを言ったのを聞いて、
これはやっぱ最初ちょっと調子悪かったんじゃない?
それを私らが良い方に引き摺ったんじゃね!?
・・・と思った。良いように解釈しすぎ?
でもね、ホントにこの日のライブは、あっち(メンバー)とこっち(ファン)の間に
何かが繋がってたライブだったと思う。
それを確かめるようなあっちゃんのコール&レスポンス。
少なくともわたしがそう感じたように
あっちゃんもそう感じてたと思う。
記録に残すなら、この日のライブが残れば良かったのになー。