2010.8.28 GREENS 20th Anniversary -Thanks! to all- SPECIAL

GREENSフェス、行って来ました!!
当日、夕方まで市内で外せない用事があったにもかかわらず、
出演者タイムテーブルの事前発表ナシということでめちゃめちゃヤキモキしっぱなしΣ(゚д゚;)。
うっかり兄さんたちが漢気を発揮してトップバッターとかで登板してたらどうしよう、みたいな。
行ったはいいけど出番が終わってたら悲しすぐるよね、みたいな。
昼間に、ついったーでバクチクの出演は18時からというのを拾えたので、
うしゃー!!なんとか見れる!!と一安心。
でも駅からタクシー飛ばしましたが。
会場に着いたのは、ちょうどバクチク前のセットチェンジ中。
想像していたような混雑感はなくなんだかのどかな雰囲気。
とりあえずシートエリアを行けるトコまでと前の方まで行ってみる。
が、いわゆるライブハウスでいうなら10列目付近あたりでも、
シート広げた上にクーラーボックスという人達が普通にいてびっくり。
ステージがはじまってもそのままなのにまたびっくり。
野外フェスってあんまり行ったことないんですが、こ、コレって普通?
なわけで、わりと前の方・・・メンバーの表情がハッキリ分かるあたりまで行けた割には、
飛び跳ねるわけにも行かずな状況でちょっぴり不完全燃焼。
(何故ならなぜか立っている私の後ろに、後からぴったり三角座りで座り込む女の子が来たから)
でも視界は良好だし、ひさびさのバクチクが楽しくないわけはない!
オープニングSEはB-Tのテーマ。
そして1曲目は、今井さんのブログで予想してた独壇場。
そして、メメモリ、アリス、ロマンス、真っ赤な夜、極東、ヘブン。
今のバクチクを聴かせるセレクト。
ちょうど、ヘブンのあたりで日が落ち始めてまさに「翳り行く世界」にぴったり。
去年のイナズマでもちょうどこんな時間帯に聴いた気がする。
この曲はほんとに野外に似合う。
そしてこのブログでも何度も書いてる気がするけど、
5人がバクチクとしてステージにいるこの光景が本ッッ当に美しいと思う。
お世話になってるGREENSさんのお祝いということでかいつもよりMCも多め。
そして時々ニヤリと笑うあっちゃん、「お酒を飲ませていただけるというので来ました」と言うあっちゃんが可愛かった。
そういえば入り口で配られたチラシに入ってた、出演者からのメッセージ集が面白かった。
あああああっちゃん、ゆゆゆゆ「浴衣パーティ」ってなんなんですかあああああー!!!!?
激しく見たいんですけど。