初聴き印象メモ。
*真っ赤な夜-Bloody-*
やっぱりこの曲好きっス!たぎるッス!
シングルよりこのBloodyバージョンの方がスキ。
*Les Enfants Terribles*
うおー!!ギターのリフがカッコエエえええっ!!!
これ、年末のFTonlyのレコ風景のビデオでちょっとだけかかってた曲だ。
こうなりましたか!!
あっちゃんと今井さんの声の絡み。やっぱこの二人は最強。
真っ赤な夜といいこの曲といい、ライブでは頭振りまくりになりそう・・・(笑)。
*GALAXY*
これはシングルそのまんま。
なのでアルバム初聴き時は飛ばしてしまいましたー(汗。
だって他の曲が早く聴きたかったんだもの。
*アンブレラ*
昭和歌謡!?
とか思ってたらちょうど歌詞カードの次のページがあっちゃんの写真で、
それがまたおあつらえ向きに70年代ぽく見えなくもない。太陽に吠えろ?
今井詞曲なのがちょっと信じられない。
*勝手にしやがれ*
初聴き時点ではちょっと印象薄い・・・・かもしれません。
*Coyote*
タイトルから激しめの曲調を想像していたら見事裏切られました。
そしてなに?今井さんなのにアコースティック!?!?
キュィーン、とかギュルギュル、とかいう音が無いよ(爆)。
ええーっ、これってライブでも今井さんが弾いてくれるのかな。
それともヒデに弾かせる魂胆(爆)。
今ちょうど二度目を聴いてますが聴けば聴くほど味が出てきそうで怖い、怖いぐらい綺麗な曲。
*Mesage*
うお、ピアノだー、ライブどうするんだろ、というのがほんとにほんとにしょっぱなの印象(笑)。
“この手を離しはしない 世界が壊れようとも”
・・・・・妬けるね(笑)。
*Memento mori*
ぎゃー、やりやがったー!!!!今井、天才。ぐはあ(吐血)。
これ、このアルバム中一番の私的ヒットかもしん。歌詞カード見つめながらニヤニヤが止まらない。
FTonly時のビデオでなんか沖縄民謡っぽいのが聴こえた・・と思いつつも、
まさかバクチクでそれはないだろうとソラミミのせいにしてたんだけど・・・・ありえたよ!
しかしこの音節の区切り方とか、どうやって思いたんですか、今井さん!!
*Jonathan Jet-Coaster*
Aメロのスピード感が凄い好き、なんだけど対してサビがいまいちしっくりこないかなー。
*スズメバチ*
今井さんのエロソング(笑)
でもカッコイイ。あっちゃんの歌い方もカッコイイ。ライブ楽しみ。
*Lullaby-III*
ララバイ”スリー”とか言っちゃって、でも絶対ララバイ関係ないんだぜ、ふふん、とか思ってたら・・・・
まんまLullabyやんけー!!!!
出張十三階。
っていうか今井さんの頭の中ってどうなってるんすかッ!?(笑)
っていうかあっちゃんもコレよく歌詞書けたな。
ついでにすんごいあっちゃんがノリノリな気がする・・・のは気のせいか。
やっぱりこういう(十三階ぽい)世界があっちゃん好きだし肌に合うんだろうなー、なんて。
*MOTEL13*
バクチクのというか櫻井敦司の真骨頂って「間」のとりかたかもしれない、と思った。
イキオイやノリやスピードのある曲はたぶん誰が歌ってもそれなりに盛り上がるだろうけど、
バクチクの曲ってカラオケで歌うとあれれってぐらいぼんやりとした歌になってしまって、
こんなハズ(曲)じゃないのにっ、て思うことが(よく)ある。
ミドルテンポで言葉数も少ない曲を歌うって難しい、と思う。
あまつさえそこに何かしらの世界をつくりあげるなんて。
*セレナーデ-愛しのアンブレラ-sweety-*
どのあたりがsweetyなのかが良く分からなかったけども(笑)。
シングルで初めてこの曲聴いた時、なんか3つぐらいの曲がひとつに合わさったような印象を受けた。
今も聴いてるうちに夢の中にいるような気持ちになる。
ループしてループして、ふと気付くといつの間にか全然違う脈絡の上になんの違和感も無く、居る。
*天使は誰だ*
もうこのアルバムは今井寿にやられましたっっ!!、っつーぐらいこの曲もいい、いいよ。
*HEAVEN*
“カーネーション”ではなく”カーネィション”と表記されているところから、
Reincarnation(輪廻)の意味が込められているのかな、と邪推しているのですが、どうでしょう。
全般的に過去の自分達の作品へのオマージュが散りばめられてて、っつーかなんか某曲なんて違うアルバムの曲が混じってるんじゃないかっつーぐらい(笑)で、なんかそれが面白い感覚。
ふっと現在と過去が繋がるんだよね。いまこの曲を聴いてる自分と、あの時あの曲を聴いてた自分がふっと重なるような感覚。
あと、今回歌詞カードの写真がどれも良くってヒデキカンゲキ!!
わたしあんまりドクロとか好きじゃなくて(だから今流行のスカル柄とかも意味ワカリマセン)、
当初このジャケ見たとき「(げ)ええーっ」(笑)って感じだったんですが、
なんか中身がいいからいいよ(笑)。
中に使われてる紫の花の写真とかもいい雰囲気だし。
なによりあっちゃんがオトコマエだよー(涙)。