土曜日に美容院に行った帰りに寄ってみました。
心斎橋を通るたびに気になっていた看板「佐世保バーガー」。
「佐世保バーガー」自体が話題になってたのは随分以前な気がするので今更なんですが、確か当時はテイクアウトのお店しかなかったような感じでずっと食べる機会がなかったのです。
この心斎橋のお店はイートインスペースがあるってことでチャレンジ。
随分話題になってた記憶があるのでさぞかし混んでるだろうと思いきや・・・・客は私だけ。あら?とりあえずバーガー+ポテト+ドリンクのセットを頼んでみました。900円也。
ハンバーガーのセット900円って結構良いお値段ですよね。
だから結構期待してたのですが・・・。
ホットティーがティーバックながらもマグカップで登場。それは良い。
ポテトが揚げたて。揚げたてポテトはウマイ。それは良い。
しかしバーガーがなんかやたら甘いんですけどーっΣ( ̄□ ̄ || 〒 ||
なにが甘いのかよくわからなかったんですが、それとは別に肉の味が全くしない(;;)
肉はやっぱりもっと塩コショウが利いてないとーーーーっ!!
あとでネットで調べてみたら、佐世保バーガーの特徴はどうやらこの「甘めのソース」らしいんですね。あかん・・・完全に失敗。
それでもせめて焼きたてのハフハフ感があったらよかったんですけどね。
なんかマクドで「今からお作りしますんで5分少々お時間いいですかー?」の出来た手チーズバーガーのほうがあっつ熱でウマいかも。なんだろ、野菜がいっぱい入ってたんですけどそのせいでさめちゃってるのかなっていう・・・。
ちなみにハル蔵はマクドよりロッテリアのほうが好きなんですけどね。
肉に下味がしっかりついてる気がして。
二度目は無いですね!(笑顔)。