テレビ解禁!地デジアンテナUWPA

やっと本日、部屋のパソコンでテレビが見れるようになりました。
部屋に昔使ってたテレビのアンテナ線があったんで、まあ単純にそれを繋ぐいだら見れるだろうと思ってたんですが、ところがどっこい、数年前に近所にできたマンションによる電波障害をどうにかするためにCATVになってるとかどうとかで、要はその古いアンテナ線が使い物にならなくなっていたんですね~( ̄Д ̄;;。
そんなわけで何をどうしたらいいのか、電気屋を呼ばなアカンのか、ってことでずっと放置してたんですが・・・
っていうか、一応、そのCATV会社にテレビもう一台増やすにはどうしたらいいですか?ってことを聞いたんだけど、「お調べして担当から折り返しお電話差し上げます」って言ったっきり連絡来やしねぇ( ゜Д゜)y \_
まあ、そんなこんなだったんですが先週末にハタと。
この部屋で携帯のワンセグ見れてるって事は・・・
地デジの室内アンテナでもテレビが映るんじゃないか・・・!?ということに思い至り、早速、八木アンテナの地デジ室内アンテナUWPAを注文。
といっても、地デジよりもワンセグのほうが電波の入りがいいみたいなんでダメかもしれんと思ってたのですが・・・。
ヒャッホウ!!やったぜ!
何故だか毎日放送だけ入りが悪いが、予想以上にちゃんと映ったぜベイベー!!
それにしても、今回amazonでアンテナ買ったんだけど、早かった!金曜の夜中に注文したのが今朝届いたぜ!
しかし、アンテナとパソコンを接続するケーブルが別売だったのは予想外だったぜ!
そんなわけでUWPAをご購入予定の皆様、ケーブル別売ですから気をつけましょう。
YAGI 地上デジタルアンテナ シルバー UWPA(S)
YAGI S2.5C プラグ付アンテナケーブル 3mS型⇔L型 シロ 2SL3W-B