今、外はものすごい風です( ̄Д ̄;;。
時たま「・・・ドンッ!!」って音が聞こえるんですが大丈夫なんでしょうか( ̄Д ̄;;( ̄Д ̄;;。
買ってしまいました3日で運がよくなる「そうじ力」。いま、そうじが熱い!!(笑)
いや、マジで本屋はいまこの手の本で溢れかえっています。ちなみに横はクイックルワイパーハンディ。ふわふわキャッターがキモチイイ(爆)。CMやってるのってこれかな?ちがう?もっといろんな色があるかと思ったら近所のジャ○ンにはこの色しかなかった。もっとビビットな色が欲しい~。
年末にうっかり松居一代さんの掃除番組をみてしまってから、掃除がちょっとしたマイブームです。って、まず脱いだものは脱ぎっぱなしにせず仕舞いましょうっていうレベルからの話ですけど!(爆)
いや、でもかなり触発されてお陰でいろいろなモノを捨てることが出来ました。今日も古本屋へチャリで二往復!50冊ぐらい売っても千円にもならなかった・・・。って、いや、主題はそこじゃないから!不要になったものをちゃんと処分するってとこが議題だから!
なんかモノを捨てるのってヘンな罪悪感があって、「この服まだまだ(着ようと思えば)着れるのに・・・」というところから始まって、果ては「世界には服を買えないひとが大勢いるっていうのに・・・」というところまで思いを馳せてしまったり。
しかし考えてみれば私がこの服を捨てずに箪笥にしまっていたところで、世界の貧困問題が解決するわけでも無い。まぁーったく意味ナイ(爆)。
昨日は会社帰りにわざわざこの本を買いに本屋へ立ち寄ったんですが、案の定別の買い物をして帰ってきました(^▽^;)。
アメジストの数珠ブレス。数珠は切れるからなぁ~と思いつつ、紫色がキレイだったのでついついお買い上げ。昔っからアメジストがすきなんですよねぇ。オバハン臭いムスメですよね(汗)。今は何の違和感もありませんが(爆)。