2006.9.9 FT ONLY 名古屋ダイヤモンドホール

「空蝉」とまたまた「FLAME」で泣かされました。
「空蝉」があんなにいい曲だとは思わなかった・・・!!
実はCDだとあんまり印象に残らない曲だったのです。お陰で歌詞も未だにうろ覚え。ああ!なのに生であっちゃんが歌うとすごい良い!!乾いた心にやさしい雨が染み込むよう。
「何も欲しくない 全ては目の前にある」
全くだ。あたしは幸せ者です。
セットリストは多分、東京と全く同じ。衣装も同じ。あっちゃんがアンコールで白フリル→黒フリルになるのも同じく。
あっちゃん、髪を束ねてた!!長髪あっちゃんより短髪あっちゃんが好きなのでうれしーーーーーー!!!顎のラインとか頭の形とか惚れ惚れしちゃう。も、なんか東京からの1週間でまたしても男前あがってた!!「月蝕」だったかでマイクスタンドとラブシーンをかますあっちゃん、ううっ色っぽい。そこいらの女はひれ伏すがよい(わたしもな)。さすがエロス担当!
そいや、ダイヤモンドホールはクラブらしいので、客席天井にミラーボールがついてました。「キャバレー」で回るかな、と思ったけど回りませんでしたね(どうでもいい)。
1曲目、「エンプティガール」からアツシはニヤニヤでした。間奏だったか後奏だったかでちょっと俯き加減になったり、横向いたりしながら口元が笑いの形になってるの。
後半には、もう客席に向かって遠慮なくのすっごい笑顔でした。ちょうどその時、あっちゃんの正面にいたので超ラッキー!!もちろん、私にだけ向かって笑ってくれたわけでもないけど、私たちファンとメンバーのキモチが通い合う瞬間を味わえて、それがもうホントに嬉しかったです。ちょうど、私の前方にノリのいい男の子のファンがいたのでそれも嬉しかったんだろうなあ、あっちゃん。
それにしても、今井先生はよく歌詞を忘れたよね?
あと、シドもなんかあんまり声が出てなかったような気がする。なぜだかすっごいローボイスに聞こえました。
それ故か、この日はあっちゃんが今井さんを構いまくり。
ミナシゴだッかなあ・・・ツツツ、と今井さんに寄って行って肩で今井さんの肩に体当たり。歌ってる今井さんの背後に回って二人羽織状態?あと、MADだったかなあ。今井さんの真正面にまわってなんかしてた(見えません!!)。顔触ってたのかなあ?
あ、ゆーたがちょっと髪を立て気味にセットしててかわいかったです。LOVE MEであっちゃんにフロントに連れ出されてました。そして、またしても去り際にピックを大量投入。雪崩雪崩。探せば取れたんだろうけど、もう、なんか最近は物欲がありません。あっちゃんの笑顔でいっぱいいっぱいです(所詮はボーカルファン)。いや、でも貰えたら嬉しいですけどね?
今日(大阪)が終わったら次は制作ですって。そして年末。続きがあるってなんて素晴らしい!!!