今ちょうど爪を塗りながら朝日放送のサマソニ特集を見てました。が。
BUCK-TICK短ッ!!!
夢魔を端折りまくりでした。
あらためて聴くと音のバランスがホント悪いです。
同じステージでやったアンドリューは映像で見て聴いても凄い迫力だったですがね。AFIもまずまず。だけどB-Tの音聴いた途端、うわっwって思いました。篭りまくり。
どうせならash-ra辺りを流して欲しかった。。
いや、でもアンドリューはすごいね。
実はあの日で一番楽しかったかも、です。
アニキのインタビューがあって「ステージと観客席、じゃなくて、すべてがステージの一部。観客も観客というパフォーマンスをして欲しい」みたいな事を言っててものすごく共感できた。
それにしてもB-Tの紹介テロップが
「日本のロックバンドの始祖」とかなんとか。始祖って!
AFIは「ダークでゴシックな米国版GLAY」だったかな、っておいおい。
さて、今日のお昼に重大な勘違いをしていたことに気づきました。
年末の日程を手帳に書き込んでたのですが、デイインの日程、仙台の16日、てっきり日曜だと思ってたけど、16日って土 曜 日じゃん。
・・・・・・・・・・うわあ。
・・・・・・・・・・行けちゃうじゃん。
とりあえずは年末よりも明日のFTオンリーです。
そろそろ寝なければ!!