SUMMER SONIC 2006.8.12inOsaka

帰ってきましたサマーソニック。
カラダがやたらと冷たいものを欲しています。
※容赦なくネタバレです。
BUCK-TICKのステージははっきりいって食い足りなかった!!!
お陰でFTオンリーがものすごーーーく待ち遠しくなったけど。
やっぱり1時間て短いよね、っていうのと、
なんかメンバーもいまいちノリ切れてないんじゃないかって気がした本日のステージ。
これは「ひさびさのライブでしかもイベントなんていわばアウェイなわけでいったい全体大丈夫なんだろうか?」っつー私のいらん先入観のせいなのかもしれないけど。。
なーんかそういうメガネで見てしまったせいか、特にあっちゃんとアニイがナーバスげに感じられました。ヒデはいつもどおり淡々と。今井さんも普通・・・普通にB-Tの今井さんでした!花柄シャツにジーンズだったのと、最後、去り際に客席をちょっと振り返ってちょっと笑って親指立ててたのがちょっとルーシーぽかったですが。ゆうたさんはキラースマイル炸裂でなんだかもーこっちが照れます。
とゆーのも、公約(?)どおり、本日ゆうたん前でしたから!!しかも最前キープ!!でもかなり柵とステージが遠かった。。手なんてとどきゃーしねえ。
そんなわけでいろいろ細かいとこも見えちゃったんですが、本日はPA(?)がどうもいまいちぽかった。
あっちゃん、ずっとイヤモニをつけたり外したり、すごくやりにくそうで・・。実際、ハズしたほうが声が出てたりした。
他にもスピーカーのバランスかなあ、ステージから袖に向かって指示だしたりっていうのを何回もやってたし、一回はわざわざ袖まで行ってスタッフに耳打ちしてた。
まあそういう珍しいものが見れたんですけど。プロのお仕事って感じで、ああ、あっちゃんやっぱりプロなんだなあ・・ってちょっと胸キュンな瞬間でした。
それは置いといて、こういうイベントだときっとゲネプロ無いだろうし、短い時間でセッティングしないといけないし大変なんだろうなあと思いました。
スタッフが曲中にドラムのマイクを直してたりもしてたな。
セットリストは曖昧な感じで
・B-Tのテーマ
・夢魔
・パッション
・月蝕
・ロマンス
・die
・ノクターン
・蜉蝣
・MAD
・ドリー
・Ash-ra
だったかしら。真ん中あたりの曲順は超適当。
しかし4曲も連続で十三階セットをやるとは思わなかったわ。
もしかして今日は全部十三階で攻めるつもり!?と焦る。だって、今井さんジーンズなんだもの!!。・・・って、これも私の先入観だよなー。あまりにも十三階のツアーの印象が強すぎて、櫻井魔王と今井ピエロがいないとなんだかしっくりこないの。
あといきなりdieもびっくり。
正直ちょっとよくわかんないセットリストでした(ああ・・言っちゃったよ)。
最後のAsh-raはすんごい良かった。これやこれこれやがなっ!!って思ったとこで終了でした(ノヘ;)。
あとはあっちゃん、ちょこちょこMCしてたけど、外タレの日本語よりも聴きづらいってば(爆)。
そして、やっぱり気になるのはB-Tファンじゃないお客さんがどれだけいたのかなってこと。
あんまり後ろの方が見えなかったので気になります。
明日の東京はきっと多分良い感じになるんだろうな。
できれば見比べたい。
BUCK-TICKのほかもちょこちょこみました。
どれも事前知識なしやったんですが楽しかったです。
やっぱ音楽っていいね~と思いました☆
★エミリーシモン
エミリー可愛い。デジ音にチェロとかパーカッションとかが入ってるのね。面白くて不思議な感じのステージでした。ゴスっぽい。ドラムがドラムじゃなくてパーカッションなのね。ドラム缶の上に板を乗せたようなやつとか。あと水を張ったガラスのボウルがあってオブジェかなとおもってたらそこに手を突っ込んでその音を使ってたり。あと、エミリーの腕にえらいごっついリストバンドやな~と思ってたらなんかのメカ・・エフェクターかなんかやったりと「へぇ~」と思うことが多かったです。
★ANDREW W.K.
すごいオモロイ!!いきなりボーカルが客席の真ん中に登場したのはビックリした。客席の上空をいろんなものが飛んでたな。ペットボトルとかタオルとかうちわとか。あちこちで水しぶきがあがってたり、これはさすがに端っこの方でみてました。でも思わず拳を上げてしまうんですけどね。楽しかった~。
★AFI
結構前の方にいたんで、まわりが熱狂的なファンが多くてつられてノリノリでみてました。客席から投げられたペットボトル(多分、中身入り)がボーカルの腕にヒット!!もしかしてキレるんじゃあ・・・と思ったら、ペットボトルを見つめて一瞬後にニカッと笑って何事も無く歌い続けた。ええ人や~!!
★LINKIN PARK
アルコール摂取後だったんでとりあえず踊っとけ、みたいな。