TOUR DIANA 2005.12.17 SAT in Zepp Osaka

最終日は地元、大阪。
やっぱり地元は嬉しい。
すんごい、メンバーもしょっぱなからゴキゲンだった気がする。
あの、もう、オープニングで出てきた時から。
今井さんもいきなりセンターで客煽ってたし。←記憶違いでなければ。
あっちゃんものっけから笑顔だ・・・った?←照明が暗かったから目の錯覚でなければ。
アニイも笑顔で叩いてたし。ゆーたは言わずもがな。ヒデはあい変わらず。
メンバーが楽しそうだとそれだけで超アガる。
チケ番A100番台の後半だったけど、ロッカーとかトイレとか行ってたら既に今井さん前、あっちゃん前は10列目ぐらいまで埋まってた。ヒデ側の端っこは2列目がまだ空いてた。(後で3桁台後半の友達に聞いたらまだ空いてたらしい)
いろいろ迷って結局どセンター今井側。センターバーのすぐ横あたりにスタンバイ。
しかしコレがちょっと失敗。
バー横は危険。右腰に青タンですよ。
しかしメンバーの表情も良く見えるし(あー、あちゃんヒゲ剃りアトが・・とか)、ステージ全体も見渡せてポジション的にはなかなかグッドでした。あっちゃん正面だし。歌のフリであっちゃんが指さすあたりなのでちょうど自分が指さしされているような錯覚に陥れます。ええ。
でもいっちゃん押しがキツイ地帯・・・。東京の3列目のが楽だった。もうどう考えたって手なんか届きっこないのにあっちゃんが手を伸ばすとみんな前へ前へ押すもんね。手が3メートルぐらいないと無理だろうそれはどう考えても、と思うんですが。
でもってもう、あんまりライブ中の記憶がない。
ライブ中「うお!」って思った場面は多々あるんだけど。
どうせ終わったらなんも覚えてないんだろうなーと思ってたら全くもってその通り。あー・・すんごい記憶力のいい人とかになりたい。
その一瞬一瞬をその場所にいて共有したその事実だけがあればいいかなとも(ライブ中に考えてました)(バカ)。ほんとにそのいろんな「うお!」ってのが毎ライブあるからね。BUCK-TICKさんのライブは。だからいくら行っても飽き足りない。
・あのー、「sid」で今井さん、マイクを口の中に入れてました?
うっかりゆうたを見てて、あれ?マイクがハウった?と思って今井さんをみたら、咥えたマイクを口から出すところだった・・・気が。コレが錯覚だったら私ってなんなんだろうか。
・これも「sid」だったか。ゆうたがアニイを見ながら片足でぴょんぴょんぴょんとふざけて弾いてたのが可愛かった。
曲前に、じーっ、とアニイの方を伺ってる姿とかね、好きなんですよ。
ちょっと小首を傾げちゃったりしてね。世の中の女子はゆうたを見習うべきかもしれません。
・あっちゃん、最終日はフリルシャツ。個人的には黒ネクタイのが好みです。
・「TO SEARCH」、この時は流れ流されてかなり今井さん寄りにいたんだけど、その目の前にツートップが!!寄り添う(え?)あっちゃんと今井さんを至近距離でみれて幸せ。やっぱりね、あっちゃんと今井さんが寄り添って立ってるって、たったそれだけのことでそこだけ空気が変わるよね。特別の特別です。
・「ラプソディー」、ステージの右と左の端であっちゃんと今井さんが「♪君に誓おう~」と。ちょっと感動。
・あっちゃんオーラスで「最高です!」って言って両手で親指立ててた。アンタが最高だよ!あっちゃん、最高!!BUCK-TICK最高!!!
・ゆうたが最後になんか言ってた気がするけど・・・。最後にゆうたが盛大にばら撒いたピックのせいで私の周囲は大雪崩。まったくもってそれどころではなかったです。わたしも初めてコケました。なんだ、雪崩に巻き込まれないという自信があったのに・・・。踏んづけた人ゴメン。まじ立ち上がれん。立ち上がろうとしてもまた小雪崩。ライブ中じゃなくてよかった。
(・・ってしゃべったのはアニイですか!?すいません、ほんとに上を見れる状態じゃなかったんす。)
・この日はあっちゃん小道具なし(ワイン&タバコ)。アンコ1は十三階セットだったにも関わらず。小道具が邪魔なぐらいのテンションだった・・・と解釈したい。
・「あんまりあっちゃん喋らなかったねー」と帰りにお友達が言ってましたが、私は「これからも(一呼吸)どうぞよろしく!!(深々と礼)」が聞けて見れて、それだけでもう・・・満足でっす。
こちらこそ宜しくだよ、あっちゃん!!!
20年やってきたバンドに予想できない「これから」を感じられるって素晴らしい。胸いっぱい。
・「ロマンス」今井さん、ドラム台に腰掛けて弾いてました。あと、なんの曲だったか・・・これも「sid」かな・・・ぺたんこ座りで弾いてました。ま、足元は見えなかったんだけど、多分ぺたんこ座り。マイクスタンドも下げてたからやっぱり「sid」か。
・あっちゃんMC、「ディアボロ」曲紹介。「楽しくて・・・・そして悲しい曲です」。ああ、そういう思いの曲なんだとちょっとハッとしました。「面白ろうて やがて悲しき・・・・」、ね。
そしてですね。この日、アンコールで出てきたゆうたが投げたペットボトルをゲットしてしまいました。偉い、私、グッジョブ!てっきり新品だと思ってたんですが、終演後によくよく見ると、え、水が7分目ぐらいまで減ってる・・・って、こ、これってもしかして間接キス!?キャーッッ!!(←激バカ)
いや、紙コップに入れて飲んだ後の水かもしれませんけどね!
しっかし、この空きペットボトルはどうしたものか・・・・。縁起物として飾っておくか・・・。
さらに、あの最後の雪崩でコケた時にゆうたピックもゲットしちまいました。・・・・転んでもタダでは起きなかった。
明日、誕生日なのでこれはもう誕生日プレゼントに違いない。ありがとう、神様。これからも宜しく!!!(え)
pic3.jpgゆうたんピック。こないだのとは別バージョン。ツアー最終日ということでか、大盤振る舞い。多分20枚ぐらいいっぺんに撒いてた。そりゃ雪崩にもなるさ。カワイイ顔して恐ろしい子・・・。

あのー、最近ほんとゆうたが良くってですね。
いや、やっぱりなんといってもあっちゃんは神なんですが。私の。
ずっと、昔の不動のベーシストのがイイ!・・・と友達にも公言してきたんですが、こないだゆうた前でライブ見てから私、変わりました。
だって、こっちがノってる時にゆうたを見るとゆうたもノってるんですよ!?それがもうなんかすごい楽しくて。で、また錯覚なんですけど、ゆうたを見て手とか振ってノってるとなんかそれに応えてくれるように思えちゃうんですよ。錯覚ですよ。分かってるんですよ。多分、私の後方5メートルぐらいの人を見てるんですよ。でも、こっちがアガってるところで同じように感じてるんだー、と思うとほんとにハッピーになっちゃうんです。
あー・・・、しっかしDIANA終わってしまった。
デイインが控えてるとはいえ、ツアーが終わるとやっぱり淋しい。
終演後、お友達3人とご飯。全員、オーバーサーティズなんですが、3人とももう箱はいい、要らないと。
私は箱は箱で好きなんだけど。
番号悪くても、がんばればホールの一ケタ台の位置で見ることできるし。ライブ中ステージに集中できないってのはあるけど。周りにイライラしてる自分に嫌になったりね、するけど。
踊りたくても踊れない、とかも。
でもメンバーの表情がよく見える箱ライブはそれはそれで貴重。
十三階みたいなのは遠くてもホールでじっくり見たいけど。
とりあえず、デイインは踊ります!!!