ちょいと前にブログで記事にしたBAG BALM、手元に来ましたよん。

Since 1899, Bag Balm has been the farmer’s friend helping keep dairy cows from becoming chapped from the harsh Vermont environment. It’s like having another hand on the farm or a helper around the house. Bag Balm works hard all year round ? and works well. There’s nothing like the original, and that’s what you get when you buy this familiar green can.
For chapped conditions and superficial abrasions. After each milking, apply thoroughly and allow coating to remain on surface. This protective ointment helps to keep superficial tissue moist and soft.
(1899年から、Bag Balmは農夫の友として乳牛をバーモントの厳しい環境から肌荒れすることから守ってきました。それはまるで農家にもうひとつ別の手か家の周りにヘルパーがいるようなものです。Bag Balmは一年中一生懸命に働きます―そして良い成果をあげます。そこにはなにも独創的なものはありません。そしてそれはあなたがこのお馴染みのグリーンの缶を買えば得ることができるものです。
肌荒れ状態や表面的な擦り傷に。搾乳の度に全体に、表面に残るぐらいたっぷりと使用してください。この保護軟膏は表面組織をしっとりと柔らかく保ちます。)
…と、まあ説明書きにあるように、もともとは牛用クリームなんですね、やっぱり。
とはいえ御歳80歳オーバーの現役スーパーモデルが若い頃から愛用しているということで、安全性はそんじょそこらの化粧品より折り紙付きだと思われます。
前評判で臭い臭いと聞いていたので(一説には動物園臭いとも)、どんなんだろうとドキドキしてたのですが、うーん…動物園というより昔の病院を思い出しました。わたし的にはいいにおいじゃないけど嫌いな匂いでもないです。
化粧水の後に、米粒程度を伸ばして使ってるんですがなかなか良いです。
顔に水分が残ってる状態じゃないとちょっと伸びにくいですが、なかなか保湿力高いし、伸びにくい割にはあとあとのベタつきもないし。
そしてなんといっても安い。海外サイトだと1000円弱で一生使えるんじゃないかって量入ってるし。(まじ減らないし)
アマゾンでも売ってるけど、やっぱ倍くらい値段する。
Amazon jp/Bag Balm 1oz \1200.-
Amazon jp/Bag Balm 10oz \1720.-
iherb/Bag Balm 10oz $8.72(\893.-)
なんかこういうの見るとほんと日本て物価高いなーと思います。ね。