アマレココでキャプチャした動画があまりにも大きすぎたのでどうにかしようと思って四苦八苦した際に使用したフリーソフトAviUtlの使い方自分メモ。
1.ダウンロードサイトから本体をダウンロード&インストールする
・AviUtlのお部屋
2.コーデックをダウンロード&インストールする
・DivX Plus Codec Pack
・LAME ACM
(64bitOSは解凍後のフォルダをCのルートに。コマンドプロンプトを右クリックして管理者で実行。
「cd %windir%\SysWOW64」と入力してEnter。「rundll32 setupapi.dll,InstallHinfSection DefaultInstall 0 C:\フォルダ名\LameACM.inf」入力してEnter。※フォルダ名には実際のフォルダ名を入れる。)
3.AviUtl起動&設定
・ツールバー>ファイル>環境設定>システムの設定から最大画像サイズを読み込む動画以上のサイズに変更してAviUtlを再起動。
4.エンコード(圧縮)する
・圧縮したい動画を読み込む
・ツールバー>ファイル>AVI出力>ビデオ圧縮から「Divx ○○○ Codec」を選択
・「Divx ○○○ Codec」の設定から品質を設定。今回は認定プロファイル「1080高画質プロフィール」、エンコーディングプリセットを最大値(8)に。
・ツールバー>ファイル>AVI出力>オーディオ圧縮から形式「Lame MP3」、属性「48000 Hz, 192 kbps CBR, Stereo」を選択
・ファイル名をつけて保存を押すと、エンコーディング開始
5.出来上がり
70GB→3.6GB
16GB→822MB
うーん、まだまだでかい。けど、品質を下げると画像が荒れる;;;;;