2009.1.25 T.M.Revolution 転生降臨之章 大阪

そういえば、T.M.R.ってツアーやってんのよね。
と思い立ったのが先週ぐらいで。
そしたら大阪厚年がちょうどいい時期にあって。
当然、チケットはソールドアウトなのでヤフオクで。
3階3列目、とアウェー(笑)にしてはまずまずの席をゲットできました。
開演が16時から、というのにまずビックリ。
夏だったら終わっても外まだ明るいよ!w
でも遠征組にはありがたいよね。
男オンリーライブをやるぐらいだから、意外と結構男のファンが多いのかしら・・・と思っていったけど、
1割切るぐらい?なんか昔のバクチクさんのファン層ってこんなだったかも。
そしてファンが熱かった・・・!
開演時間5分前ぐらいから、手拍子と「ターボ!」の声。
「本日はお越しいただき~」の影ナレには拍手で応え、その頃にはほぼみんな立って手拍子と「ターボ!」の大合唱。西川クンの登場を待ちます。
凄い!これって、基本的に開演時間がちゃんと開演時間ってことなんだ!って感心するところはそこかよ!(笑)
だってこれバクチクじゃありえないですから(笑)。ヘタしたら30分ぐらいの苦行になりますから!(爆)
でも、こうやって空気をあたためて待つのってスゴクいいなあと思いました。
でも、いつもの、いきなり客電が消えて現実から非現実に突き落とされる瞬間も好きなんだけど。
ステージは、なんか1部と2部という感じで、1部が寸劇(ミュージカル)仕立て?
バックのスクリーンでは幻想SF戦国RPGみたいな映像が流れ、なんかストーリーに沿って場面が進行していくかんじ。最後は悪の親玉をやっつけてめでたしめでたし、みたいな。
正直、・・・・ちょ、おまwww、という演出が多くて個人的にはあんまりなじめなry。
(あ、でも西川君ファンのブログみてもやっぱりここは笑うところだったりするみたいなのでちょっと安心。え、ちがう??)
で、めでたしめでたし、で終わった(実際一回幕が降りた)後は、普通のライブ。
これよこれ!私が待ってたのは!!あー、良かった。あの寸劇仕立てで最後まで行かれたらちょっとキツry(爆)。
後ろのスクリーンも今度はステージが映ります。
やっぱいいよ!スクリーン!!バクチクさんもこれは参考にしてほしい、切実に。ホント、マジで頼む。
そして、やっぱりステージの歌ってる、ライブな映像がやっぱりカッコイイなあと思いました。
1部も、フツウにやってくれたらよかったのになあ。(うっかり本音)
WEB OF NIGHTとかヴェステージとか(笑)大好きなのでちゃんと(?)聴きたかった。って、失礼なこと言ってますね(^▽^;)。でも緋袴の印象が強すぎて・・・・・(笑)。
んでアンコールに出てくるのがむっちゃ早い(笑)。
んでアンコール冒頭でMC。というか漫談(笑)。
やっぱりおもしろーい!!そして、なんども「ありがとう」と言ってたのが印象的。
ラストはメンバー全員が手を繋いで深々とお辞儀。西川君は一番最後までステージに残ってた。
なんかカワイイです。きゅんきゅんしますた(爆)。
なんせ初めてのT.M.R.なのでどういうノリなのかがまったくわかんなかったんですが、そこは無視して(笑)、終わった後、下に来てたシャツを脱がなあかんぐらい跳ねてきました。
チケ取ってから1週間ぐらい余裕があったので、手持ちのベストとyoutubeでセトリの8割は予習できたんですが、いかんせん歌詞まではうろもうろ。次までにもうちょっと予習頑張りたいと思います・・・・って、また行くのかよ!
えーと二月の神戸、と三月の和歌山w、あとチケ拾えたら奈良ww。・・・っておま、アホやろー、と自分で自分を突っ込みます。4月からは本家ツアー始るのにね汗。